掲示板

学校からの連絡

通常日課が始まりました。

短縮日課は昨日までで終わり、本日より通常日課となりました。

早速、授業は5・6時間目まで、給食、清掃が始まりました。

天候が不安定な日が続き、気温の寒暖差も大きいという予報が出ています。

体調管理に気を付けてください。

非行防止教室が行われました。

非行防止指導班「あおぞら」の皆様をお迎えし、1~3年生は防犯について、4~6年生はインターネットについてお話をいただきました。

交通安全教室が行われました

蕨警察より講師の方を招いて、交通安全教室が行われました。

1年生は、横断歩道の渡り方を中心に交通ルールについて学習しました。

4年生は、自転車の安全な乗り方や交通ルールについて学習しました。

 

夕方や暗くなってから、事故は多く発生します。

登下校を含め、交通ルールを守って安全に過ごすことができるよう、継続して指導してまいります。

 

救命救急講習(5年生)

5/24(金)に、5年生を対象とした救命救急講習が行われました。消防署の方をお招きし、胸骨圧迫などの心肺蘇生法、AEDの使い方をご指導いただきました。