学校からの連絡
(卒業記念樹)ミツバツツジを植えました
1月23日(木)、理科・栽培委員会の6年生を中心に、
卒業記念樹(ミツバツツジ)を植えました。
場所は、西門付近です。
体育朝会がありました
先週今週と、体育朝会でなわとびを行いました。
長く飛び続ける様子や新しい技に挑戦している様子も見られました。
競書会が行われました
体育館にて各学年で競書会を行っています。
凛とした空気の中、真剣な表情で取り組む姿が見られました。
12月のなかよしタイム
20分休みになかよしタイムがありました。
6年生が中心となって、様々な学年の子たちが一緒になって活動しています。
今日は、4年生が校外学習で不在でしたが、校舎内外で活動を行いました。
校庭では、鬼ごっこやだるまさんが転んだ、ドッヂビーなどで遊ぶ姿が見られました。
ワーキングウィークで来校している二中生も一緒に活動してくれました。
(5年生)蕨市小学校ミニバスケットボール親善大会
12月4日、市内5年生対象の蕨市小学校ミニバスケットボール親善大会が行われました。
出発前には、1年生が2・3組を見送ってくれました。
北小会場では5年1組、西小会場では5年2組、蕨市民体育館では5年3組が試合を行いました。
北小会場の試合を見ましたが、どの学校も一生懸命はつらつとプレーしていました。
シュート、パスなど練習の成果だけでなく、挨拶、応援もとてもよくできていました。
音楽朝会が行われました
12月の音楽朝会が行われました。
今月は、ひまわり学級が発表を行いました。
アニメ「名探偵コナン」のメイン・テーマの合奏を披露しました。
その後に全校合唱で、「すてきなホリデイ」を歌いました。
なかよしタイムがありました。
先週の木曜日、なかよしタイムがありました。外と教室に分かれて、6年生が考えた遊びを楽しんで行っていました。
本日の運動会について
本日の運動会は、予定通り実施します。
開会式のスタートは、8:25です。
・保護者の方の入退場は、正門のみになります。
・観覧する際は、運動会用の名札を着用してください。
なかよしタイムがありました
12日(木)になかよしタイムがありました。各教室から楽しそうな声が沢山聞こえてきました。
体育朝会が行われました
11日の朝、体育朝会(1・3・6年)を行いました。
全体で「北小体操」を行った後、1年生は「いろいろダッシュ」、3年生は長縄で「8の字とび」、
6年生は「走り幅跳び」「鉄棒」「ラダー」を行いました。